Special Feature
特集記事
- 全記事
- 人材育成・マネジメント
- 専門誌の読みどころ
- 講義動画
- モチベーションUP
- 病院経営
- 医療最新情報
- 看護部教育
- 全記事
- 人材育成・マネジメント
- 専門誌の読みどころ
- 講義動画
- モチベーションUP
- 病院経営
- 医療最新情報
- 看護部教育
専門集団をリードする意識と覚悟そして決断
早くも3 回目となり私のコラムはこれが最終回となります。さて、私はチームスポーツと医療マネジメントは共通点も多いと感じています。専門性の高い集団が集まっている点と、目標がはっきりとしている点です。専門家が集まると難しい …
自分も他人も大切にできる自己表現法を身に付ける! アサーション・トレーニングで生き生き職場づくり
◆あなたのアサーション度はどれくらい?自分発信の言動と人からの発信への対応から、アサーション度をチェックしてみましょう。日本人の文化的特徴として和を乱すから、自分だけ違う意見を言ってはならない、上司の言うことは絶対だ、な …
アドラー流勇気づけコミュニケーション
医療職だからこそ、まず自分自身を大切にして、勇気づけができるようになると、他者への感謝が生まれます。アドラー流勇気づけコミュニケーションで、自分や他者と良い関係を築きましょう! アドラー流勇気づけとは?[06:34] こ …
管理職ナースが今日から使える 対人コミュニケーション・テクニック
◆職場での自分の「声」を意識したことがありますか?たかが発声とあなどってはいけません。声の出し方ひとつで、成果がまったく変わると言われます。ところが、これまでのコミュニケーション指導のカリキュラムには、声の出し方について …
ナーシングビジネス2022年4号の読みどころ
◆第1特集組織コミュニケーション&患者対応に効く!今こそ育てたい・磨きたい「接遇力」 *紹介文コロナ禍は病棟内の交流機会減少や、患者へのイレギュラー対応など、「接遇」 についてあらためて考える機会となっています。本特集で …
ドラッガーの言葉から看護の未来へ!
◇餅田 敬司(京都橘大学 看護学部)
世界中で新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず、誰もが不安を感じながら、これからの世の中がどうなっていくのかと思いめぐらせていることと存じます。このような状況の中、皆さんに気の利いたことを申し上げることはできませんが、ピ …
不協和音を防ぎ結果にもつながる信頼関係
プロバスケットボールチームのGM としての仕事やこれまでのチームスポーツの経験を通じて、私は集団のマネジメントについて悩み、多くを学んできました。バスケットボールは1 チーム5 人で試合をします。ボールは1 つですから …
病棟ナースが知っておきたい透析の基礎知識
全国の透析患者数は34万人を超え、病棟で透析患者の看護にあたるケースも少なくないことでしょう。透析患者では、服薬や食事の内容に注意が必要であり、またバスキュラーアクセスや腹膜透析カテーテルの管理にも注意を払わなければなり …
ナーシングビジネス2022年3号の読みどころ
◆第1特集病院全体で新人看護師を育てる!実習フォロー & 新人教育プログラム 再構築 *紹介文コロナ禍により新人看護師は臨床実習の不足を経験して入職します。未来の看護師を育てるために病院ができることとは?実習フォローと新 …
組織やチームを動かすリーダーの心得
はじめまして。今年はオリンピック・パラリンピックイヤーということもあり昨年10 月に京都で開催された医療マネジメント学会にて講演させていただいたことがきっかけで、このコラムの執筆をお声がけいただきました。 私は現在プロ …
自分を知ることから始めよう!
自分の性格を知って指導・判断に活かす
◆あなたは内向型?外向型?ふだん起こった出来事やスタッフの行動に対して、自分がどのような行動をとる傾向があるか、振り返ってみたことがあるでしょうか。ほとんどの管理職は、いろいろなタイプのスタッフに対応するため、外向・内向 …
看護師が知っておきたい法律の知識
日々の業務、看護記録やクレーム・アクシデント対応は法律とあまり関係がないと思っていませんか?法的なトラブルを起こさず安心して業務を行うため、何に気をつければよいか、水沼弁護士がわかりやすく解説します。 医療訴訟の現状[0 …