Special Feature
特集記事
- 全記事
- 人材育成・マネジメント
- 専門誌の読みどころ
- 講義動画
- モチベーションUP
- 病院経営
- 医療最新情報
- 看護部教育
- 全記事
- 人材育成・マネジメント
- 専門誌の読みどころ
- 講義動画
- モチベーションUP
- 病院経営
- 医療最新情報
- 看護部教育
ナーシングビジネス2022年2月号の読みどころ
◆第1特集自分たちの組織、ちゃんと見えていますか?部署目標・個人目標を達成に導く 組織分析How To *紹介文自部署を把握していないと、適切な部署目標・個人目標は立案できません。管理者なら知っておきたい組織分析の目的と …
活力と向き合うセルフマネジメントのすすめ
◇片野 秀樹(⼀般社団法⼈⽇本リカバリー協会)
慢性疲労を自覚する人が増加 COVID-19の問題により、疲労を抱えながら生活を送る人々(疲労負債を抱えている人)の数は増加し、社会の慢性疲労が拡大し、プレゼンティズム(健康の問題を抱えつつも仕事を行っている状態)という …
入職時に押さえておきたいキャリア形成の考え方
◆組織にも本人にも3年退職はデメリット新卒入職者を一生懸命育成したのに3年たったら退職してしまう、という話はよく耳にします。工夫をこらし新人教育に取り組んでやっと独り立ちできるようになった3年での退職は、頑張って育成して …
ナースにもわかる栄養の基礎知識
疾患管理において、栄養管理は非常に重要です。栄養管理=管理栄養士ではなく、患者の身近にいる看護師だからこそできる介入もあります。栄養管理の基本を知り、日々のケアのなかで看護師も患者の栄養管理を行っていきましょう! 「バラ …
ナーシングビジネス2022年1月号の読みどころ
◆第1特集ピンチをチャンスに変える!現場のレジリエンスを活かしたアフターコロナの看護マネジメント *紹介文長い危機的状況を経て、アフターコロナを見すえた新たな看護管理が求められています。今後起こり得る有事への備え、人材管 …
がんばらなくていい 今こそ自分と、他者と「対話」しよう!
◇岡山 ミサ子(オフィスJOC)
コロナ禍で増えたストレスケアの依頼 私は3年前にオフィスJOCを起業し、「ケアする人をケアする」「がんばリーダー※を応援する」「対話の場をつくる」をコンセプトに全国の医療現場で人材育成と相談業務を行ってきました。中でもコ …
古代人に学ぶ 天平時代の感染症対策
日本列島上に流れた時間の中でも屈指の華麗で絢爛、壮大な一幕を思わせる天平時代に、すさまじい疫病の流行があった。九州・大宰府といえば天平2(730)年に、かの令和の宴が催された場所である。この大宰府から天平7(735)年 …
ドクターへの報告・行動のコツ:救急編
看護師の皆さんは、医師に対する報告をどのように行っていますか。どんなタイミングで、どういった内容を伝えれば良いか、多忙な医師に声をかけるだけでもためらってしまいますよね。でも、救急領域ではそのためらいが即、患者の生死に直 …
看護師養成校での講義に活用できる
看護基礎教育テキスト「ナーシング・グラフィカ」『看護管理』『医療安全』
看護基礎教育テキスト「ナーシング・グラフィカ」は、豊富なビジュアルやAR動画を用いて、学生の理解を視聴覚面からサポートし、学びを深める看護学の新スタンダードです。専門分野:看護の統合と実践『看護管理』『医療安全』は、看護 …
ナーシングビジネス2021年12月号の読みどころ
◆第1特集管理者のタイムマネジメントが鍵!「時間内」を達成する極意 *紹介文時間管理に関するお悩みは病棟師長共通の課題です。本特集では基本的な時間管理の考え方からタイムマネジメントのコツ、現場管理者の「時間内」達成に向け …
コロナ禍が看護職のキャリアの考え方に与える影響は?
◇濱田 安岐子(NPO法人看護職キャリアサポート代表)
看護の価値を改めて意識する 看護管理職の皆さま、今現在も大変な状況でスタッフナースを支えていることと思います。2019年末から始まったCOVID-19感染症の拡大は看護職の働き方に大きく影響を及ぼしました。 私が専門とす …
「ひと」を感じ「相手」に寄り添い 見えてくるものとは?
私は、平城宮・京の発掘調査や、出土木簡の整理・研究等に従事している。いわば歴史研究の現場、最前線に陣取っている。その現場感覚から、少しお話したいと思う。同業者のインディアナ・ジョーンズは、映画で「考古学が求めるのはfa …